南武線・京王線 分倍河原駅から徒歩約2分
不動産の名義変更/抵当権抹消/相続・遺言(生前対策)/相続放棄/会社設立 など お気軽にご相談ください。

2023年末のご挨拶

開業後2回目の年末のご挨拶です。


 このサイトをご覧になっている方、ご覧になっていただいてありがとうございます。
 2023年12月31日18時24分に記載しています。
実は12月になって成年後見人に就任したため、ついさっきまで書類・データ整理に追われ漸く目途がついたところです。
仕事納めを12月31日23時59分59秒にして、
01月01日00時00分01秒から仕事初めするのではないかと思える状況です。

 上記業務の書類・データ整理をしながら、昨年どんな年末だったか?を思い出そうとしてもあまり思い出せないんですよね。
きっと平凡な過ごし方をしていたに違いないと。。

 さて、2023年を振り返りますと、自分にとっては沢山のお客様からのご依頼を通して沢山の経験を積ませていただいたと思い、感謝しております。
 開業後の業務実績(司法書士業務中心)は、相続発生後の相続登記、遺産承継業務は勿論、法人の設立登記も意外に多く手掛けさせていただきました。また、生前対策業務(遺言書作成、家族信託、後見、死後事務委任契約)と4つ程掲げていますが、徐々に実績が伴ってきています。
 そういえば、今年は簡易裁判所で訴訟も1つ行いました。行政書士業務は1件(←カワイイ)、パスポート認証なる業務を行いました。

 インボイスも登録するかしないかで悩みました。早いところ申告の準備もしなければ。

 来年の豊富ですが、依頼を倍受けられたら良いなと考えております。(自分のキャパをあげられるかも鍵になります。後は休みを定期的に取れるようになれたら良いな。)

 二律背反目標ですが、健康に気をつけつつ、お客様のメリットを第一に考え2024年もお力になりたいと思う大晦日です。

皆様良いお年をお過ごしください。

>旧甲州街道沿い(東京都府中市片町二丁目)で司法書士・行政書士事務所を運営しております。

旧甲州街道沿い(東京都府中市片町二丁目)で司法書士・行政書士事務所を運営しております。

司法書士として(そしてR5.2.15からは行政書士としても)、地域に寄り添ったお手伝いをさせていただきたいと考えております。お気軽にご相談ください。